ブログ

学校からのお知らせ

学校 4月8日 令和6年度始業式・入学式

4月8日 令和6年度始業式・入学式です。

準備は整いました。

お子様が登校、そして、ご入学されることを職員一同心よりお待ちしております。

なお、入学式の受付時間は10時20分~10時40分となっております。

子供達との出会いを楽しみにしております。

 

花丸 新年度に向け、新6年生が準備登校

新6年生が登校し、新年度の準備を行いました。

とても張りきっていて、自主的に仕事を見つけ、新1年生、進級学年のために働いていました。

柳崎小学校のリーダーとして、思いやりのある6年生として学校づくりをしていくことと思います。

ハート アレルギー対応・心肺蘇生法研修・やなぎっ子体操

新年度、子供達を迎えるにあたって、まずは、命を守る研修を実施しました。

やなぎっ子達の命を守ること、そして、安全を第一に教育活動を進めてまいります。

 

アレルギー研修

緊急時の対応、給食時の対応、そして、配慮が必要な児童については、全職員が共通理解します。

また、エピペンを使った実技研修を行いました。

 

心肺蘇生法研修

ASUKAモデルを取り上げ、運動前の最終打ち合わせ(ブリーフィング)の仕方やAEDを使った実技研修を行いました。また、傷病者が出た場合の対応について、対応の流れを確認し、誰もが心肺蘇生できるようにしています。

 

やなぎっ子体操

全学年、体育授業の準備体操として「やなぎっ子体操」を行います。

今年度着任した教職員も指導できるように、全職員で確認です。

とはいうものの、やなぎっ子の方がベテランです。

やなぎっ子のみなさん、新しい先生に教えてあげてください。

 

学校 令和6年度 よろしくお願いいたします

令和6年度、始まります。

子供達も職員も、そして、保護者、地域の皆様も、ワクワクがあふれる柳崎小学校にしてまいります。

今年度もよろしくお願いいたします。

学校 令和5年度終わりに

令和5年度が終わります。

この一年、保護者、地域の皆様に支えられ、子供達は成長しました。

明日から、今年度築き上げた教育活動を軸に新たな目標に向かって、子供達とともに柳崎小学校をつくってまいります。変わらぬ、ご支援をよろしくお願いいたします。

一年間、ありがとうございました。

柳崎小学校 職員一同

キラキラ 令和5年度 修了式

令和5年度修了式を行いました。

今年度は、1~5年生の全校児童が体育館に集まるこができました。

いつもぴんとした背筋の6年生は卒業し、少し寂しく感じますが、5年生が新しいリーダーとして柳崎小学校を引っ張ていく姿がとても頼もしかったです。

代表児童が、校長先生から1年間の学びをおえた証の終了証を受け取り、それぞれの成長を振り返りました。

来年度も新たな目標をもって過ごしてほしいと思います。

どの学年も立派な態度で修了式を終えられました。

来年度の柳崎小学校も楽しみです。

お祝い 柳崎小学校 第54回卒業証書授与式

本日、第54回卒業証書授与式を挙行いたしました。

日和もよく、とても心あたたかな式となり、101名全員に卒業証書が手渡されました。

大切に育んできたお子様の晴れの日に、職員一同、立ち会えることを幸せに感じております。

ご卒業おめでとうございます。

子供達が未来を拓いていけますよう、ずっとずっと応援しております。

 

グループ 1年むかし遊び・ふれあい給食~地域の方と~

1年生がむかし遊びの体験をしました。

下校時にお世話になっている地域の「見守り隊」と「折り紙夢工房」の皆様が先生です。

1年生にとっては、初めて挑戦したこともたくさんあり、とても充実した時間になりました。

「お家に帰ってからもやりたい」という感想が多くありました。