2022年12月の記事一覧
学習支援ソフトを使った授業の様子(12月)について
川口市では学習支援ソフト「ミライシード」を全ての小・中学校に導入し、ICTの活用を推進しています。本校でも今年度、校内研修の大きな柱の1つとして、ICTの活用を掲げています。
これは5年生の総合の様子です。川口市で行っている「映像学習」の発表練習を行っています。
ミライシード内の「オクリンク」でプレゼン資料を作ります。
お互いの発表を見て、よい点と改善点を「ムーブノート」で送り合います。
3学期には、今の4年生に発表するということです。今から楽しみですね。
終業式(2学期)について
2学期の終業式が行われました。終業式では、校長先生から「今までの朝会で話したことの振り返り」や冬休みでしてほしいこととして「2学期の学習を振り返ってわからないことをそのままにしないこと、冬休みにしかできない体験をすること、交通ルールを守ること、健康に気をつけること」というお話がありました。
また、冬休みの過ごし方についてお話がありました。周りをよく見て確かめること、暗く前に家に到着すること、不審者に気をつけること、いかのおすしを守ること、生活リズムを整えることなど、たくさんの気をつけることがありました。
これらのお話の内容を意識して生活し、楽しく充実した冬休みにしていきましょう。
生徒指導委員会(12月)の様子について(小中連携・一貫教育推進事業)
本校では、月に1度生徒指導委員会が開かれています。先生方が、学校全体で取り組むべきことを話し合う場です。今月は、在家中学校から生徒指導担当の先生をお招きし、ともに協議をしました。
中学校の現状、小学校に期待することなど、有意義な話がたくさん行われました。
※令和3年度より2年間、川口市教育委員会の委嘱を受け、川口市立在家中学校区3校(在家中学校・在家小学校・柳崎小学校)で小中連携・一貫教育推進事業を行っております。
冬休みを心身共に健康に過ごすための市教育委員会メッセージについて
このことについて、以下のメッセージをご覧ください。
音楽朝会(11月末)について
この音楽朝会では5年生が体育館で行い、その他の学年はTeamsを使ったオンラインで行いました。
マスクごしではありましたが、とてもきれいな歌声が響き渡りました。朝会に臨む態度も、とても立派でした。
1・2年合同生活科学習について
先日、1年生と2年生が合同で生活科の学習を行いました。
2年生が生活科で仕上げた作品を、1年生が楽しみました。2年生の説明がわかりやすく、1年生はどの作品も笑顔で挑戦していました。