本日の給食
5月16日(木)の献立
たけのこごはん 牛乳 みそけんちん 五目たまご焼き
たけのこは、竹の若い芽の部分のことで、4月から5月が旬の野菜です。現在一般に流通しているたけのこは、「孟宗竹」と呼ばれる種類で、中国の江南省が原産です。日本へは、いまから300年前の江戸時代に伝わったといわれています。栄養は、おなかの掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれてます。
5月15日(水)の献立
さきたまライスボール 牛乳 グリーンポタージュ 鶏肉のカレー風味焼き ハムサラダ
今が旬のグリーンピースには、おなかの掃除をしてくれる食物繊維がたっぷりです。その量は、グリーンピース一握りが大森サラダ一杯分に相当するともいわれています。また、体をつくる材料になるたんぱく質も多く含まれています。一年の中で最もおいしい時期を迎えています。
5月14日(火)の献立
ごはん 牛乳 中華風コーンスープ 豚キムチ炒め ミニトマト
にらは、古事記や万葉集にも記載があり、日本では、古くから薬効のある野菜として食べられてきました。にらには、体の疲れを回復させるビタミンB1や貧血を予防する鉄分、イライラした気持ちを抑えるカルシウムなど、たくさんの栄養が含まれています。栄養満点のにらを豚肉と一緒に炒め物にしました。ごはんが進む一品です。
5月13日(月)の献立
ハヤシライス 牛乳 イタリアンサラダ 米粉のブルーベリータルト
ブルーベリーは、実が青く(Blue)、核を持たない食用果実(berry)からブルーベリーと名前がつきました。原産地は北アメリカです。おいしいものの見分け方は、濃い青紫色で、粒がふっくらとして皮に張りがあるものを選ぶといいでしょう。そのまま食べてもいいですし、ジャムやソースにしてもおいしく食べることができます。目にとてもいい効果があります。
5月10日(金)の献立
みそラーメン、 牛乳、 ぎょうざ、 河内ばんかん
今日は、 河内ばんかんについてです。 1905年頃に熊本県河内町で偶然発見された品種です。
発見された場所の名前と収穫時期が春先以降であること (晩生の柑橘) から「河内ばんかん」 という品種名がついています。
見た目はグレープフルーツに似ています。グレープフルーツのような苦味はなく、 さっぱりとした甘味が特徴です。