本日の給食
6月20日 (木)の献立
ガパオライス、牛乳、 わかめスープ、 鶏肉の韓国風照り焼き
鶏肉は、 豚肉や牛肉に比べると脂肪が少なく、クセのない味です。 鶏は江戸時代末期までは、時を告げる鳥として飼われていました。それからカステラやボーロなど、にわとりの卵を使用した菓子が伝わり、卵をとるために飼育される時期をヘて、第二次世界大戦後から本格的に食べられるようになりました。
栄養的には、良質のたんぱく質が多く含まれています。
6月19日 (水)の献立
はちみつパン、牛乳、ラビオリ、ラビオリスープ、豆乳カボチャグラタン、イタリアンサラダ
ラビオリは小麦粉を練って作った
パスタ生地二枚の間にひき肉やみじん切りにした野菜などを入れて、四角形に切り分けたパスタのこです。 スープに入れたり、ソースとからめて食べたりします。
6月18日(火)の献立
ごはん、 牛乳、 けんちん汁、 さばの辛味焼き、こんにゃくの炒め煮
今日はさばについてお話します。 みなさんは肉と魚、 どちらが好きですか? 最近では、 肉が好きな人の方が多くなってきていますが、魚には体にいい栄養があります。 今日のさばのような青魚は、おもに体のもとになるたんぱく質や脳の働きをよくしてくれるDHA、 体を守ってくれるEPAなど、 体によいあぶらが含まれています。 魚をあまり食べないという人は、肉と同じくらい魚を食べる機会があるといいですね。 今日もしっかりいただきましょう。
6月17日 (月)の献立
ごはん、みそ汁、豚肉のゆず香和え、磯香和え
今日は、磯香和えに使われている「あおさ」についてです。
「あおさ」 は、 ビタミンとミネラルの宝庫と言われるほど、 栄養価の優れた食品です。 特に食物繊維が多く含まれ、 お腹の調子を整え、便秘解消にも効果があります。
6月14日 (金)の献立
ミートソーススパゲティ 牛乳、 たこナゲット、 ブロッコリー
今日はたこについてです。
たこは世界に200種類、 日本近海には60種ほど生息しているといわれますが、食用としているのは、5~10種です。
たこを食用としているのは、 日本、韓国、 メキシコ、イタリア、ギリシャ、スペインなどですが、その中でも日本はとても多くたこを食べる菌です。 たこは良質なたんぱく質を含み、中でもアミノ酸の一種のタウリンが豊富です。