ブログ

本日の給食

給食・食事 9月12日 (木)の献立


ごはん、牛乳、豚汁、さばのピリ辛焼き、磯香和えです。
今日は、豚汁に入っているこんにゃくについてです。

みなさんは、こんにゃくが何から作られているか知っていますか?

正解は「こんにゃく芋」です。

こんにゃく芋は、 里芋の仲間で、 生まれ故郷のインドシナ半島では、その大きく、ごつごつした見た目から、「象の足」とも呼ばれています。

こんにゃくは、 こんにゃく芋に含まれる 「こんにゃくマンナン」 という食物繊維が固まる性質を利用して、作られていて、特有のぷりぷりとした歯ごたえがあります。

こんにゃくは、弾力があるので、よくかんでいただきましょう。

給食・食事 9月11日(水)の献立


黒パン、 牛乳、コーンポタージュ、 鮭フライ、 青菜のソテー


今月からは、今年度のテーマ 「丈夫な体をつくろう!」より 「強い骨」にちなんだ献立が登場します。

「強い骨」 を作る栄養素といえばカルシウムが思い浮かびますね!

コーンポタージュには、牛乳を使用しているので、カルシウムが多く含まれています。 鮭は骨にカルシウムの吸収を促進するビタミンD が多く含まれているので、カルシウムの多い食品と食べることで、骨を強くしてくれます。

また青菜のソテーに使われている小松菜も、 カルシウムが多く含まれています。

給食・食事 9月10日 (火)の献立


ごはん、牛乳、せんべい汁、とんかつ、切り干し大根の煮物
せんべい汁についてです。 せんべい汁は、岩手県でつくられる小麦粉・塩・ 水を混ぜ合わせた生地を丸い鋳型で焼いた素朴な味わいのせんべいを、 鍋料理に加えて煮たものです。 せんべいは煮込んでも溶けにくく、 もちもちとした独特の食感です。 だしを吸ったせんべいを楽しんでください。

給食・食事 9月9日 (月)の献立

 

秋の香りごはん、牛乳、 なめこ汁 いわしのみぞれ煮

今日は、なめこについてです。もともと、ブナの木などに群生するきのこです。

1年中お店にあるのは、おがくずなどを使って菌床栽培されているもので、天然のなめこが出回るのは、9~11月頃です。石づきを落として真空パックで売られているものがほとんどですが、 株付きで売られていることもあります。

 

給食・食事 9月6日(金)の献立

みそラーメン 牛乳 にらまんじゅう 中華サラダ

もやしは、1年中で回っている野菜です。私たちが、もやしと呼んでいる「マッペもやし」、中国料理によく出てくる「大豆もやし」、糸もやしと呼ばれるとても細い「アルファルファ」などがあります。豆の主成分はたんぱく質ですが、いずれもビタミンCは含まれていません。とこが、豆が発芽してもやしになると、ビタミンCが発生するのです。不思議です。