ブログ
一覧に戻る

11月21日(金)の献立

おっきりこみ、牛乳、みそポテト、ミニトマト
おっきりこみは、埼玉県で麦の栽培が盛んで、昔からよくうどんが食べられていました。おっきりこみは、埼玉県秩父地方の郷土料理で、幅広のめんが特徴のうどんです。給食でもいろいろな地域のうどんの生地を幅広に切った平打ちめんにしました。「おっきりこみ」の名前の由来は、うどんを「切っては入れ、切っては入れ」と食べる様子からつけられたと言われています。今日は埼玉県で多く作られている里芋、小松菜、長ねぎもたっぷり入れました。

広告
264450
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る